関西創価小学校

関西創価小学校

マガジン

  • 校長ブログ

    日々の学びや学校行事、様々なことをご報告させていただきます。

  • 教育コラム「すくすくたけのこ」

    このコラムでは、未就学児や小学生のお子様をもつお父様・お母様に広く読んでいただき、子育ての参考にしていただければとの願いを込めて、綴っていきたいと思います。

記事一覧

校長ブログ#3_ショートショートロング

こんにちは。 関西創価小学校 校長の本房達哉です。 タイトルの「ショートショートロング」、なんのこと?とみなさん思ったかもしれません。これはサッカーの用語で、短い…

教育コラム#6_たけのこ名人の言葉

こんにちは。 関西創価小学校 参事の三島千晃です。 青々とした新緑に爽やかな風が吹き抜け、希望の学び舎に元気な子どもたちの声が今日も響き渡っています。 入学したば…

17

教育コラム#5_「桜梅桃李」咲くのはどの順番?

こんにちは。 関西創価小学校 参事の三島千晃です。 関西創価小学校の桜が開花しました。 関西創価小学校には、80本を超える桜と「平和竹林」と命名された竹林があります…

32

事務室ブログ#5_節目の大切さ

関西創価小学校事務室の三津木です。 先日、本校の竹林を整備をしていたところ、後輩職員が手伝ってくれました。整備中、廃棄する竹を活用して自分専用の青竹踏みを作ろう…

14

教育コラム#4_何これ?新しいウルトラマン?

こんにちは。 関西創価小学校 参事の三島千晃です。 今回は、“子どもの見方”をテーマに「視点を変える」「視点を上げる」ということを考えてみたいと思います。 視点…

25

事務室ブログ#4_強さの秘訣

関西創価小学校事務室の三津木です。 児童がグラウンドで遊んでいる様子を見ていて1つ気づいたことがあります。それは、サッカーが上手な子は、マラソンが得意であるとい…

24
校長ブログ#3_ショートショートロング

校長ブログ#3_ショートショートロング

こんにちは。
関西創価小学校 校長の本房達哉です。

タイトルの「ショートショートロング」、なんのこと?とみなさん思ったかもしれません。これはサッカーの用語で、短いパスを2回つなげた後、逆サイドに長いパスをすることをいいます。相手ゴールを目指してボールを運んでいく際、狭いスペースから広いスペースに展開することができるため、より効果的に攻撃することができるようになります。また、ピッチ全体を見渡す広い

もっとみる
教育コラム#6_たけのこ名人の言葉

教育コラム#6_たけのこ名人の言葉

こんにちは。
関西創価小学校 参事の三島千晃です。

青々とした新緑に爽やかな風が吹き抜け、希望の学び舎に元気な子どもたちの声が今日も響き渡っています。

入学したばかりの1年生が心待ちにしている行事があります。
毎年4月下旬から5月上旬に行われる “たけのこほり”です。
この行事は、創立者が命名された「平和竹林」で行うもので、今年度もたくさんのたけのこを掘って給食で美味しくいただきました。

もっとみる
教育コラム#5_「桜梅桃李」咲くのはどの順番?

教育コラム#5_「桜梅桃李」咲くのはどの順番?

こんにちは。
関西創価小学校 参事の三島千晃です。

関西創価小学校の桜が開花しました。
関西創価小学校には、80本を超える桜と「平和竹林」と命名された竹林があります。「桜と竹の学校」と謳われる本校の桜や竹林の景観は見事で、地域の名所の一つになっています。
今年も元気な新入生が桜のトンネルをくぐって通学し、たけのこ掘りを体験する予定です。

◆「桜・梅・桃・李」は、どの順番に開花する?

42年前

もっとみる
事務室ブログ#5_節目の大切さ

事務室ブログ#5_節目の大切さ

関西創価小学校事務室の三津木です。
先日、本校の竹林を整備をしていたところ、後輩職員が手伝ってくれました。整備中、廃棄する竹を活用して自分専用の青竹踏みを作ろうという話になり、竹を半分に割る作業を行ないました。

彼(後輩職員)は、竹を割ろうと鉈(なた)で必死に叩きますが、なかなか割れません。何度も何度も叩いて、やっとの思いで割り終えた時、「竹って想像以上に硬いんですね!」「なかなか割れませんでし

もっとみる
教育コラム#4_何これ?新しいウルトラマン?

教育コラム#4_何これ?新しいウルトラマン?

こんにちは。
関西創価小学校 参事の三島千晃です。

今回は、“子どもの見方”をテーマに「視点を変える」「視点を上げる」ということを考えてみたいと思います。

視点とは「視線の注がれるところ、物事を見たり考えたりする観点のこと」です。したがって子育てにおける視点とは、わが子にどのような視線を注ぎ、どのような観点から見ているのかということになります。

◆先生! 全部それお魚だよ!

教員を長く

もっとみる
事務室ブログ#4_強さの秘訣

事務室ブログ#4_強さの秘訣

関西創価小学校事務室の三津木です。
児童がグラウンドで遊んでいる様子を見ていて1つ気づいたことがあります。それは、サッカーが上手な子は、マラソンが得意であるということです。私の中学高校時代にもマラソンが得意なサッカー部の選手がいました。当時、私はそのサッカー選手のマラソンが速い理由は、サッカーのプレー中にピッチを走っているから長距離を走るのも得意で速いものだと思い込んでいました。

しかし、よく観

もっとみる